子供さんとお父さん

先日50歳台の視覚障害者男性二人と歓談した。
二人とも全盲で基本的には白杖を使っての単独歩行をしている。
アクティブな人達だ。
僕を含めたこの3人に共通するのは自分で空席を探すことは無理なので電車の入り口
の手すりを持って立っているという日々だ。
その電車で座れる確率を尋ねたら二人とも10回に1回くらいとの答えだった。
僕は20回に1回くらいだ。
この差は声をかけやすい顔なのかどうかとのやりとりになったが答えはでなかった。
僕は見えている頃からイケメンと言われたことは一度もない。
それがそのまま年を重ねているのだからきっとどうしようもないのだと思う。
でもこれは仕方のないことだ。
単独での外出の機会、電車に乗車する回数が圧倒的に違うからその差になるのかもし
れないと知人がフォローしてくれた。
この一週間に出かけたのは6日間、忙しかった。
愛用の日傘を落として紛失したり、運も下降していた時期だったのかもしれない。
単独で電車に乗ったのは28回、すべて座れなかった。
そして日曜日の帰路、最後に乗車した電車は山科から比叡山坂本までのJRだった。
乗車してすぐに入り口の手すりを掴んだ。
背中の補助席から子供さんとお父さんの声が聞こえた。
子供さんの声はまだ幼かった。
僕はリュックサックが邪魔になってはいけないと思って少しだけ移動した。
「座られますか?」
お父さんが声をかけてくださった。
僕は座らせてもらうことにした。
ただ、動きは僕にしては下手になってしまった。
子供さんの場所を勘違いして逆に動こうとしてしまったらしい。
子供さんの上に座ろうとしてしまったのだ。
気がつかれたお父さんがフォローしてくださった。
僕はごめんなさいと言いながら子供さんの横に並んで座った。
それからずっと子供さんは無言だった。
せっかくの親子の楽しいひとときの邪魔をしたような気がして申し訳なかった。
子供さんが怖い体験とならないようにと祈った。
僕達はたまたま同じ駅で下車した。
お父さんがエレベーターまでのサポートも申し出てくださったが丁寧にお断りした。
子供さんをこれ以上怖がらせてはいけないと思ったからだ。
僕は再度感謝をお伝えして別れた。
きっと子供さんは僕が何者だったかをお父さんに尋ねるのだろう。
いつかお父さんの行動をかっこいいと知る日がくる。
そう願う。
子供さんには申し訳なかったが、僕の気持ちは爽やかになっていた。
(2024年6月10日)