バス旅行

朝一番に、
神戸に引っ越した友人からメールがあった。
新しい住所の連絡と、どこにいても応援するとのメッセージだった。
朝から気を良くして家を出た。
今日は、年に一度の、地元の視覚障害者協会の日帰り遠足の日、
僕も楽しみにしていて、ほとんど毎年参加している。
僕達とサポーターで、ほぼ満員状態の貸切バスは、
笑い声に包まれながら、
山間にあるわらぶき屋根の民家が点在する村に向かった。
仲間達との笑い声に満ちた時間は、
いつもそっと、人生の豊かさの意味を教えてくれる。
僕達は、同じ時代に、同じ地域で、視覚障害になった。
それぞれが、それぞれの理由で、それぞれの時期に、視覚障害になった。
そして、それぞれが、それぞれの明日に向かって生きている。
キラキラと輝いて生きている。
この人達と出会えたという幸運に、
知らず知らず感謝してしまっている僕がいる。
「ブログ、読んでるよ」
仲間や、仲間の家族の声に、またまた、僕は気を良くした。
昼食後は、少し歩いて、
近くの小川の川原に腰を下ろした。
石っころの地面に、腰を下ろした。
ゆっくりと、せせらぎを聞いた。
手を、川の水につけた。
冷たさを感じた。
その行為だけで、幸せを感じた。
時々、鳥が鳴いた。
お日様が、微かに、右耳をくすぐった。
おだやかな空間だった。
いい、リフレッシュの一日となった。
遠足から帰り着いて、近くのスーパーに買い物によった。
買い物を終えて、音響信号の横断歩道を渡った。
もうそろそろ終わりかなというくらいのタイミングで、
「ずれてますよ。」
女性は、僕の手を引いて誘導してくださった。
ちょっと疲れていたのかな。
自分では、まっすぐ歩いていたつもりだったもの。
でも、この辿り着けない横断歩道の悲しさを、
たった一言が、
また、僕の気を良くしてくれるのだから、
やっぱり、人間の声っていいよなぁ。
人間の声って、すごいよなぁ。
(2012年11月4日)