キラキラした眼差し

昨年も伺った中学校、
今年も人権月間の12月にお招きいただいた。
300名余りの1年生に話をした。
テーマは「見えない世界で生きること」、
見える人も見えない人も見えにくい人も、
皆が笑顔で参加できる社会になるように、
いや、その未来を創るのは君達ですよと生徒達に語りかけた。
毎年行く学校でも生徒達は毎年違う。
僕が直接メッセージを伝えられるのはいわばワンチャンスなのだ。
それが判っているから自然に力が入る。
一人でも多くの生徒達に伝わるように、
しっかりと前を向いて言葉に心を込めて思いを伝える。
でも、実際どれだけの生徒に届けることができたのかは判らない。
確認する術もない。
ひょっとしたら砂漠に向かってジョーロで水やりをしている滑稽なおじさんなのかも
しれない。
講演が終わり体育館を出た時、一人の男子生徒が駆け寄ってきた。
「松永さん、こんにちは。」
1年生はまだ体育館にいるはずだから、
「2年生?」と尋ねてみた。
「そうです。時々ホームページ見てますよ。」
彼はそれだけ言って笑った。
僕は胸ポケットからありがとうカードを出して彼に手渡した。
そして握手して別れた。
ほんの数十秒のことだった。
一部始終を見ていたガイドさんが教えてくれた。
「さっき駆け寄ってきた男子中学生、目がキラキラ輝いていましたよ。」
例えたった一人でもメッセージを受け止めてくれている生徒がいるなら、
それは確実に未来につながっていく。
いつか砂漠に小さな花が咲いてくれるのだ。
キラキラした眼差しを見てみたいなと思いながら学校を後にした。
(2015年12月12日)